ここ最近の次女は、北信越大会の予選などソフトボールの比重が高めですが、昨日は久しぶりに野球の試合がありました。
「桃山杯第1回女子野球フレンドシップトーナメント」
毎年8月に全日本大学女子野球選手権大会(軟式)が開催される魚津市の桃山野球場を舞台に、小学生の部・中学生の部・一般の部に分かれ今年初開催されました。
中学生の部は3チームが参加
娘が出場した中学生の部は以下の3チームが参加しました。
試合は3チーム総当たりで、10月14日(土)に全試合が無事行われました。
試合結果
各試合の結果は以下の通りでした。
順位 | ダラーズベイビーズ | 岐阜エンジェルス | 富山ガールズ | |
1 | ダラーズベイビーズ | − | 7-3 | 9-8 |
2 | 岐阜エンジェルス | 3-7 | − | 7-5 |
3 | 富山ガールズ | 8-9 | 5-7 | − |
優勝は石川県のダラーズベイビーズで富山ガールズは3位でした。
娘の成績
娘は1試合目の先発投手として投げましたが3回で被安打7本、内ホームラン1本を打たれる散々たる結果でした。
常にボール先行でストライクを取りに行った甘いストレートをことごとく打たれるという苦しい投球でした。
最近覚えたばかりのカーブの制球が悪いのにもかからわず、カーブを連投して苦しいカウントになるという悪循環・・・
後から娘になぜストライクが取れていないカーブを続けたのか?聞いたら
「真ん中付近にカーブを投げたらストライクを取ってもらえなかったので、低めを意識したらワンバンドが多くなった」
ていうか、質問に対する回答になってないんだけど・・・
今後の課題
課題は山積ですが、一番の問題は経験値の低さでしょうか。
普段は野球をやっておらず、週末に私とキャッチボールや少しピッチング練習をする程度なので、試合どころか打者を相手に投げることもしていないため、その辺りの経験値をどう上げていくのか考える必要がありそうです。
今回の試合も試合で投げるのは3ヶ月ぶりなので、実力通りの結果が出たと思うしかありませんね。
良かった点を挙げるとすれば、カーブはコントールは悪かったけど落差と緩急差はあったので、これから練習してコントールできるようになれば、等級の幅はかなり広がると感じました。
少なくとも1ヶ月に1回程度は試合をしたいのですが、難しいのかなぁ・・・
とりあえず娘にはスプリットは捨てて、変化球はツーシームとカーブ、シンカーの3球種に絞り、まずはカーブのコントロールを向上するように、自主練習で頑張ろうとは伝えました。
結果は散々でしたが、野球でしか会うことができない仲間と一緒に野球ができてとても楽しかったそうなので、良かったのではないでしょうか!
コメント